最近の動きについて


現在キーワード「SEO対策」で31位に私のサイトが表示されています。先日の変動で若干順位が落ちましたが、最近は安定した順位に落ち着いています。分かり易く状況を説明すれば「被リンクとかサイト内部とかの順位決定要素が全部、出尽くした」と言うイメージです。

 それ以前に行ったSEO対策の内容ですが、主に去年の10月にリンクを付けて、11月中旬ごろ70位、その後、右肩上がりで順位を上げ23位を記録、現在は31位あたりに表示されます。この後、個人的にSEOを施したことはなく、現在はナチュラルな状態だと想定できます。もちろん現状を言えば、十分なアクセスがある訳では有りません。

 ですが、去年の8月にキーワード「SEO」及び「SEO対策」で上位表示を狙うことを決めてから手の空いている時期に手間をかけた状況です。この状況と同じ手法と使えば、かなりのビッグワードでも上位表示が可能だという証明になるでしょう。

 例えば今日、新規サイトを立ち上げて、十分な被リンクと十分な記事量を備えて基本的なSEO事項を守れば、狙っているキーワードで「ある程度の集客は可能になる」と言う意味です。ただ、ここで重要なのが個人的に4番目の要素と言っているポイントで、現在よりも、表示されている順位が下がり続ければ追加のSEO対策が必要と成り、費用も発生する、と言う意味です。

 逆に順位が上がり続ければ追加費用は不要です。むしろ、順位が上がり続ける状態(前提として基本的なSEOの施工後)になれば近いうちに頂点(要するに一位)にたどり着くし、その後追加のSEO対策に費やす費用は不要になります。さらに一位表示が続けばナチュラルリンクが増えるし、手入れも簡単で済む可能性が高くなります。
 例えば更新頻度も順位を決定する要素と言われていますが、新商品を紹介ページを作成すれば、サイトの更新を下と同じ意味合いがあります。という訳で、特に目立ったことをしなくても検索順位は上がり続ける訳ですので、SEOを意識されるサイト運営者はサイトコンテンツの充実に全力を注ぐべきだと思います。

 となると現時点で問題になるのが被リンクの増やし方でしょう。普通に考えるとサイトを立ち上げてすぐに誰か見知らぬ人が勝手に自社サイトを紹介するとは考え難いです。ですから私は以前「相互リンク」を皆様にお勧めしていましたが、最近はリンクを買う事を勧めています。グーグルの発表によれば、リンクの売買は禁止されていますが、グーグルにペナを食らう前に順位を上げて、ナチュラルリンクを増やしておけばOKです。

コメントを残す