2カラムor3カラム

Q…2カラムと3カラムを比較した時に、来訪された方が喜ぶのはいったいどちらでしょうか? 個人的には2カラムの方が好きだと思っているのですが、最近の末森さんは3カラムに変えたようですし、将来を考えるとどちらが良いのでしょう? こちらはミクシー経由で頂いた昔の質問をブログ用に編集しています。現在、新規のご質問は受け付けていませんのでご了承ください。

A…私は色々と考える事がありカラムを3にして見ました。今はまだトップページだけですが、順位に大きな変動が無ければサイト内すべてのページに適用しようと考えています。

ウーンと結局値段の高い、ねじれた絵さんの意見を取り入れたことになりますが、やはり、人との交流は自分にとって良い方向に向くようです。サイトを拝見しました。画像が少ないイメージがあり、少々寂しく感じますが、全体的に良い出来上がりだと思います。

人気キーワードを狙う場合、ヤフーの検索エンジンはドメイン年齢が必至です。具体的に言えば2歳を超えないドメインは競合する相手が多い時には10位以内にはいるのは大変難しい。

その点、グーグルは今のところドメイン年齢を考慮に入れていないので、10位以内の表示は努力次第で可能です。検索エンジンからのアクセスを求める場合10位以内に入らないと効果を感じる事はありません。

したがってヤフーのSEOを優先するよりはグーグルのSEOを優先した方が得策です。その上でドメインがTDP状態にならないよう、監視をしておく必要があります。

CSSについて

Q…最近CSSに関する話題が盛り上がっていますが、私はいまだに納得できていません。別に内部CSSでも外部CSSでも結果は変わらないと思っているのですが、実際どうなのでしょうか? こちらはミクシー経由で頂いた昔の質問をブログ用に編集しています。現在、新規のご質問は受け付けていませんのでご了承ください。

A… 実際私のサイトは内部CSSですが、それなりに成果を上げていますから。話は変わって、私は守りの考え方です。今有る広告収入を維持できればそれでOK。ところが○●さんは、今から広告収入を得たい訳ですから攻めの考え方。

 並み居るライバルたちを押しのけて上位表示を目指す訳です。ですので攻めて攻めて、という感じでしょう。ですので、ウェブサイトの構築方法に関しては、私との温度差は感じると思います。

 様々な人と交流するのは勉強になって大変嬉しく思います。ぜひ進行具合や成果など、途中経過の報告を頂けたらと思います。

読んでみました(買ったわけでは有りません)。面白いこと(役立つという意味)を書かれている人ですね。セールス文面に書いてある事は全て正しい、というかこれまでに私も経験した事が多く含まれていました。

ただ全てが経験済みな訳ではありませんから、ちょっと研究してみようかと思います。ところで値段の高い、ねじれた絵さんの意見に刺激され、外部CSSにチャレンジ中です。実は真似をしています。リンク線の上にカーソルを移動させると文字が浮き出るように見えるシステム(システムとは言わないかな?)です。

正統派のサイト運営

Q…正統派のサイト運営と言う考え方はあるのでしょうか? 知人に聞いたら「何しても稼げればよいと思うけど」みたいなことを言われました。末森さんの考え方を教えてください、またCSSはどうすれば良いのでしょうか。。。こちらはミクシー経由で頂いた昔の質問をブログ用に編集しています。現在、新規のご質問は受け付けていませんのでご了承ください。

A… ○○さんが考えている事は正統派の考えです。今後、ウェブサイトを構築する場合はXHTMLプラスCSSに対する正しい知識を得て、それを基に狙っている分野で上位表示されるように、作業を進めるのが正しいといえます。

 もちろん私も、正統派の作り方のほうが将来的には良い方向に向かうことは分っています。ですが私は今の状態で広告収入を得ています。ですのでワザワザウェブサイトを作り直す必要がありません。

 このあたりの違いが、互いに考えている相違点だと思います。また、私は「まったくの素人」でも稼げるようにアドバイスする関係で、最低限の事しか、伝えないようにしています。

 難しい話をすれば、理解する前に諦めてしまう人が多いからですね。 というわけで○○さんが言われている事は正統(正解)ですので、ご自身が考える手法でウェブサイトを構築される事をお勧めします。

 外部CSSの方がSEO的に有利というのは本当の話です。ひとつのファイルに書き込む文字数が減りますから。ただ、どのぐらい有利なのか? こればかりは推測の範囲を超える事はありません。

外部CSS

Q…末森さんのサイトを拝見したのですが、現在スタイルシートを直接HTMLに書かれていますよね。現在は外部CSSがしゅりゅだと聞きましたし、SEO的にも有利だと聞きました。末森さんの考えが利いてみたいです。。。こちらはミクシー経由で頂いた昔の質問をブログ用に編集しています。現在、新規のご質問は受け付けていませんのでご了承ください。

A…外部CSSを取り入れる計画のようですね。ですが、ご自身のスタイルが決まるまで暫らくは止めた方がいいですよ。外部(というか専用のスタイルシート)でサイト全体のデザインを決めると、ある特定の場所をちょっとだけいじるのが難しくなります。

例えばある広告が稼げるらしい、ちょっと真似してみよう。と考えた時に、ページのどこに入れるか? が問題になります。例えばスペースを広げる必要があるかもしれません。

その時に、あるページだけスペースを広げたくても、外部だとサイト全体に影響するので、素早い対応が出来なくなります。その点、一枚ずつCSSを組んでおけば、そのページだけいじれば済む話です。

ですので私はページ毎にCSSを組んでいますし、お伝えする時にもページ毎に組むように言っています。 外部CSSがSEOに有利だ、と言った噂が流れていますが、外部でも内部でも結局は同じです。また、私のやり方だと、検索エンジンのアルゴリズム変更に強いと感じています。

どの位の収益が発生?

Q…ブログ記事を読んで質問させていただきます。普段末森さんは「稼げる人は大勢いますよ」と言われていますが、実際に稼いでいる人のサイトとかデータなどを知りたいのですが、可能でしょうか? こちらはミクシー経由で頂いた昔の質問をブログ用に編集しています。現在、新規のご質問は受け付けていませんのでご了承ください。

A…(一部記事を削除しました)ふたつとも私がホームページを運営するといいですよ、と勧めた方が運営を始められたサイトです。ご覧頂くとすぐに判ったと思いますが、上側の方は原型が分らないほどカスタマイズされています。

一方下側の方は一目で私のテンプレートを使っていると分ります。上側の人はご自身で色々と考え、様々な手法を取れいれてサイトを運営されています。下側の人は私が指摘する内容しか、変えていません。

その違いは報酬(収入)にはっきりとでています。上側の人は月収50,000円程度、下側の人は月収10,000円以下らしい。要するにご自身で考えて運営されないと駄目と言う事ですね。私が言うことは本当に正しいのか? 私自身分っておりません。ただ、今までやってきた経験を元に意見を言っているだけです。

ですので○○さんがやりたい手法(方針)を見つけられたら、まず試してみる事をお勧めします。試さないと答は出ませんから。良い結果がでたら教えてください、わたしも真似しますから。