タイトルとh1

Q…こちらはミクシーで頂いた昔の質問をブログ用に編集しています。○○(個人情報保護法)さんからの質問。ブログに書かれていた記事に対する質問です。タイトルとh1は同じに語句を使った方が有利になると読んだのですが、本当でしょうか? ウェブサイトは○○○○(秘密)…

A…タイトルとh1は同じ語句を使用されることをお勧めします。titleはhead内にあり、h1はbody内に有ります。h1は見出しという意味です。この事から考えると同じ語句を使用されていた方がSEO的にも訪れた人から見ても有利になると思います。

例えばタイトルを調理レシピにしていて見出しをケーキの作り方としていてもおかしくは有りませんが、訪れた方から見ると、本来の意味とはズレテイル様に感じるはずです。

タイトルをどのような語句にするか? 永遠の課題では有りますが、簡単に考えれば、自分が狙っているサブワードを入れるといいでしょう。例えば「マンション」を狙いたいのであれば「マンション」になり、マンション新築を狙いたいページであればマンション新築とすれば基本的にはOKです。

ただし、マンションだけでは寂しいのでマンションの後に簡単なアイキャッチ語句を入れます。「マンション・安く手に入れる」方法みたいな感じになります。これらの事を頭の隅に置いて、各ページのタイトルを決めると良いでしょう。

さて、サイトの修正案です。例として挙げてみます。上記ページでは情報が少なすぎです。例えば、オフィスにお勧めの種類や和室の場合にお勧めの種類、あるいは洋室の場合、ベランダ(屋外)に置く場合、室内の場合など、訪れた人が参考になるような情報も書き加えておく事をお勧めします。

ヤフーはドメイン年齢

Q…こちらはミクシーで頂いた昔の質問をブログ用に編集しています。○○(個人情報保護法)さんからの質問。ウェブサイトは○○○○(秘密)…ヤフーはドメイン年齢を見ているのでしょうか?

A… 間違いなくヤフーはドメイン年齢を考慮しています。人気キーワードの場合は2年以上の年齢がないと上位に表示されません。ですが、ある程度内容のしっかりしたサイトを作れば、下位(概100位以内)に表示されるはずです。

 また、「この世で一番楽しい時間代理店 ホテル」見たいな複数の語句が組み合わさった場合にはドメイン年齢は関係ないようです。このあたりを頭の隅に置きながら作業を進めるとある程度の目安になると思います。

 ある特定のページがヤフーで検索されるようであれば、そのページへの被リンクを増やすように。そんなに多くなくても効果がでますよ。あとブログからの被リンクも増やすように。

 ブログのメニュー部分から自サイトへのリンクをはり、記事を定期的に更新してください。ブログを読む人がいなくても検索ロボットは巡回しています。本日は以上にしましょうか? また来週のご報告をお待ちしております。

 わたし普段は本業(トラック運転手)が有りますから、メールなどを頂いても返信は土日(多いのは日曜日)になる場合が多々あります、予めご了承ください。さて本題です。ネットからの収入を得たいとのことでしたが、ネットからの収入ではなく、ネットでの集客をされることをお勧めします。

2ヶ月以上更新をされていない

Q…こちらはミクシーで頂いた質問を投稿しています。○○(個人情報保護法)さんからの質問。ウェブサイトは○○○○(秘密)…最近立ち上げたばかりですが、今後はどのような目標で作業をすれば良いでしょうか? 私のサイトを診断してください。

A…先にライバルサイトですが、2ヶ月以上更新をされていない様子、このあたりを考えると、個人でも10位いない表示は可能だろうと言う印象を持ちました。ただ、やはり最初からというのはかなり難しい。少なくともちゃんと作り上げたサイトがひとつあって、そのサイトをネタに新しいサイトへのリンクを増やすのが効率的だと感じました。

 仮に私が狙うのであれば、最低5個程度のサイトを作り、それを武器に新しいサイトへのリンクを増やします。新規フォルダを作った場合、そのフォルダ内にも十分な記事が必要です。となると多くのフォルダを作ると(作り過ぎると)記事を書くのが間に合わなくなります。

 ひとつのフォルダを十分に熟成させてから次のフォルダを作るようにしましょう。また、そのフォルダに対する外部からの被リンクも必要です。これらの要素を考えると、今日よりも昨日さんの場合、アジアのホテルというindexがあって、その中の記事としてバンコクなどのホテルがある形がお勧めです。

 既に十分な記事がある場合にはホテルというフォルダをつくり、その中にある程度記事を作成し、その後そのフォルダ内にアジアのホテルという記事を作成すればOKです。

 なお、各フォルダからは各フォルダに対するリンクが必要です。またトップページへのリンクやプライバシーポリシーなどへのリンクもお忘れなく。現在5位ですよね、という事はライバルが4サイトあるわけでして、やはりどんなキーワードでも1位になる事はそれだけ大変な作業量が必要になります。

 それらのライバルサイトを見て頂ければお分かりでしょうが、全て企業のサイトです。ですから今後順位を上げる為には相当な被リンクを集めないと。要するに量よりも質を考えて被リンクを集める方が良いですよ。