ドメイン年齢

Q…ヤフーはドメイン年齢を見ているという噂を聞いたのですが実際のところどうなのでしょうか? 実は私、先日新しいドメインを入手したのですが、ドメイン年齢が検索エンジン最適化に関係していると聞いて焦っております。なにとぞ、的確な情報をお願いします。こちらはミクシー経由で頂いた昔の質問をブログ用に編集しています。現在、新規のご質問は受け付けていませんのでご了承ください。

A…確かに一時期ヤフーはドメイン年齢を見ていた事があります、ですがすぐにその辺りは修正した様子です。ドメイン年齢なんて今は関係ないですよ。ただやはりドメインの長い方が有利なことは間違いないので、2年が近づいてからヤフーの対策を始めれば良いと考えています。ちなみにせっかく頂いた被リンクをワザワザ消す事はありません。以前にも言いましたがクロスリンク方式でリンクを出せば誰もおかしいとは思いません。

関連性のあるサイトからリンクを頂くのが一番良いとは分っていますが、それは理想論であり、現実を考えると関連性のあるサイトからのリンクってそんなには頂けません。

また、リンクを頂く場合、効果的なリンクを頂く方が良い事も分っていますが、それでは効果的なリンクが沢山頂けるかと言えば、それも現実的ではありません。

効果の高いサイトのオナーは簡単にはリンクを出してくれません。したがって、最初の内は力の無いリンクを集めるか、リンクを買うか、誰も思いつかない方法を実践する、などの方法しかありません。出勤前なので、乱文にて失礼します。

被リンクの殖やし方

Q…被リンクの殖やし方にはコツが有る時来ましたが、具体的な方法について質問させてください…こちらはミクシーで頂いた昔の質問をブログ用に編集しています。現在、新規のご質問は受け付けていませんのでご了承ください。○○(個人情報保護法)さんからの質問。ウェブサイトは○○○○(秘密)…

A…被リンクは一度に増やすと効果が持続しません。少しずつ定期的に増やすようにしましょう。例えば一日に100件の被リンクを増やしたとします。すると検索エンジンは「何か分らないけど、人気のあるサイトらしい」と判断し、上位に表示します。

ですが、その後同じページで被リンクが増えないと、今度は「人気が落ちたらしい」と判断し上位表示しません。一日100件のペースで増やす事は将来的には不可能なので、将来的に持続できるようなペースで被リンクを増やすのがコツです。

目安として一日に一件と考えると良いでしょう。一週間で7つのサイト程度、月間では30サイト、半年で180サイトぐらいです。

根気よく被リンクの相手を探す事になりますが、途中で諦めずに探し出しましょう。とりあえずは自作の被リンクを(例えばブログとか以前作られていたサイトなど)増やし、それから知り合いのサイトに打診し、その後はミクシーを活用します。

相互リンクの申し込み方法

Q…こちらはミクシーで頂いた昔の質問をブログ用に編集しています。現在、新規のご質問は受け付けていませんのでご了承ください。○○(個人情報保護法)さんからの質問。相互リンクの申し込み方法が分かりません。相互リンクはSEOとして重要だと聞いたのですが実際に申し込んでも反応が有りません。ウェブサイトは○○○○(秘密)…

A…要するに互いのサイトから互いのサイトへのリンクを張りませんか? と多くの人に打診する事になります。その時に重要なのが自サイトから発信できるリンクです。 その為にあるのがこのページです。

ひとつのページで紹介できるサイト数は20程度と考えましょう。もちろん物理的には100サイト以上記載する事も可能ですが、記載される側の立場になれば、数多くあるサイトの中のひとつではなく、厳選されたサイト、といったイメージの方が嬉しいはずです。

というわけで、ひとつのページで20と仮定(15でも30でも妥当と考える数値)すれば、その様なページを20作れば400サイトとの相互リンクが可能です。

私のメインサイトで言えば現在324サイトからの被リンクが有りますが、実際に相互リンクを申し込んだのは100程度です。申し込まれたのは100サイト程度、自分のブログなどからの自作リンクが20程度、後はミクシーなどを利用して増やしたり、自然に増えた結果です。

最初の内は大変面倒な作業ですが、ある程度サイトに力が付けば、割合簡単に被リンクは増やす事が可能です。ちなみに私のサイトではこんな感じで作っています。

サイトを訪れた人

Q…こちらはミクシーで頂いた昔の質問をブログ用に編集しています。現在、新規のご質問は受け付けていませんのでご了承ください。○○(個人情報保護法)さんからの質問。サイトを訪れた人の行動パターンが分かればアフィリエイトの売り上げアップに貢献すると言われていましたが、具体的にはどうすれば良いのでしょうか? ウェブサイトは○○○○(秘密)…

A…サイトを訪れた人が、十分な情報があると感じなければ、すぐに違うサイトに行きます。つまりいくら広告を載せていてもクリックされる事はありません。 サイト内を十分に読むからついでに広告もクリックするのです。そういった意味では 例ののページは良い方向に向かっていると感じます。

文章量ですが、1ページあたり400文字から800文字程度がお勧めです。具体的には下記ページぐらいの文章量があるのが理想です。サイト全体を見ると良い方向に向かっているようです。

検索エンジン上位表示の要はたったのみっつしかありません。一つ目は十分な記事量。ふたつ目が十分な被リンクです。そして三つ目が正しい知識でサイトを構築す建築業

一つ目の記事量はクリアできていますから、問題ありません。また、三つ目の正しい知識も問題ありません。残るのは十分な被リンクです。これがクリアできればアクセス数はいくらでも伸びます。

時折言われる方が居ますが「おもしろい記事(役立つ記事)を書けば被リンクは自然と伸びる」これってウソです。まず人が読んでおもしろい記事はそんなに書けるものではありません。

また、おもしろい記事を書いても、その記事が他人の目に触れることが無ければ、被リンクが伸びる事もありません。そして、おもしろい記事を書いても、被リンクを頂けるほど甘い世界ではありません。と言う訳で、自発的に被リンクを増やす必要があります。実はここが一番の問題点でして、私も色々と試していますが、思うように被リンクが伸びません。

やはりコツコツと被リンクを増やす方が無難なようです。自動的に被リンクを増やす方法(無料有料問わず)も有りますが、それらのシステムは必ず欠点があります。ですので個人で運営しているサイトのオーナーを探し出し、相互リンクを申し込んで被リンクを増やすのが結論的に正解です。

2ヶ月以上更新をされていない

Q…こちらはミクシーで頂いた質問を投稿しています。○○(個人情報保護法)さんからの質問。ウェブサイトは○○○○(秘密)…最近立ち上げたばかりですが、今後はどのような目標で作業をすれば良いでしょうか? 私のサイトを診断してください。

A…先にライバルサイトですが、2ヶ月以上更新をされていない様子、このあたりを考えると、個人でも10位いない表示は可能だろうと言う印象を持ちました。ただ、やはり最初からというのはかなり難しい。少なくともちゃんと作り上げたサイトがひとつあって、そのサイトをネタに新しいサイトへのリンクを増やすのが効率的だと感じました。

 仮に私が狙うのであれば、最低5個程度のサイトを作り、それを武器に新しいサイトへのリンクを増やします。新規フォルダを作った場合、そのフォルダ内にも十分な記事が必要です。となると多くのフォルダを作ると(作り過ぎると)記事を書くのが間に合わなくなります。

 ひとつのフォルダを十分に熟成させてから次のフォルダを作るようにしましょう。また、そのフォルダに対する外部からの被リンクも必要です。これらの要素を考えると、今日よりも昨日さんの場合、アジアのホテルというindexがあって、その中の記事としてバンコクなどのホテルがある形がお勧めです。

 既に十分な記事がある場合にはホテルというフォルダをつくり、その中にある程度記事を作成し、その後そのフォルダ内にアジアのホテルという記事を作成すればOKです。

 なお、各フォルダからは各フォルダに対するリンクが必要です。またトップページへのリンクやプライバシーポリシーなどへのリンクもお忘れなく。現在5位ですよね、という事はライバルが4サイトあるわけでして、やはりどんなキーワードでも1位になる事はそれだけ大変な作業量が必要になります。

 それらのライバルサイトを見て頂ければお分かりでしょうが、全て企業のサイトです。ですから今後順位を上げる為には相当な被リンクを集めないと。要するに量よりも質を考えて被リンクを集める方が良いですよ。